情報誌

HosCom

HosCom 2013 vol.10 no.3
※印刷される場合は、両面印刷がおすすめです。
【特集】
ESBLs産生菌とその対策
徳江 豊
群馬大学医学部附属病院 感染制御部 診察教授
小渕 俊子
群馬大学医学部附属病院 看護部 看護師長 感染管理認定看護師
【Topics】
2013年の風疹流行の特徴を考える
〜成人男性での流行と定期接種の制度〜
多屋 馨子
国立感染症研究所感染症疫学センター
【感染対策A・B・C】
新しいワクチンについて 第3回
ロタウイルスワクチン
寺田 喜平
川崎医科大学 小児科
【聞いてみよう!となりの感染対策】
亀田メディカルセンターのちょっとユニークなICT
古村 絵理
亀田メディカルセンター 臨床検査部 副主任 感染管理専任臨床検査技師
大塚 喜人
亀田メディカルセンター 臨床検査管理部 部長 感染制御認定
臨床微生物検査技師 インフェクションコントロールドクター
【地域連携】
東予感染管理サークル
(Toyo Infection Control Circle:TICC)の活動紹介
菅原 麻貴 愛媛労災病院/岡崎 絹代 住友別子病院
馬越 千恵 愛媛県立今治病院/西本 麻紀 愛媛県立新居浜病院
西村 小百合 済生会今治病院/藤井 克匡 住友別子病院
【ユーザー訪問記1】
東京慈恵会医科大学附属柏病院
医師に向けた感染対策に関する教育・指導〜現場への訪問研修〜
【ユーザー訪問記2】
福井赤十字病院
各職種がそれぞれの視点・役割から感染対策向上に努める
【クロスワードパズル】
【読者の皆様との情報交換の場/編集後記】
                   
冊子をご希望の方

冊子をご希望の方は、各営業担当者にお問い合わせください。
なお、在庫状況により、ご用意できないものもございます。ご了承ください。