HosCom
感染対策のための情報誌 HosCom [ホスコム]
医療・介護関係者の皆さまとサラヤの「双方向コミュニケーション」情報誌です。
医療現場からのご意見や情報を中心に病院や福祉施設での具体的な対応と改善を考え、提案もさせていただく情報誌です。
- HosCom 2025 vol.22 no.3
-
- 【特集】
- 日本版CDC(JIHS)の概要と果たすべき役割
- 堀井 久美 国立健康危機管理研究機構 国立国際医療センター 看護部
院内感染管理室 副看護師長
窪田 志穂 国立健康危機管理研究機構 国立国際医療センター 看護部
院内感染管理室 副看護師長 - 【エキスパートに聞く】
- 精神科領域での感染対策
- 森田 亮一
兵庫県立 ひょうご こころの医療センター 感染管理認定看護師 - 【聞いてみよう!となりの感染対策】
- 地域とのつながり、在宅の現場から見えたこれからの感染対策
- 篠原 久恵 訪問看護ステーション レジハピ
管理責任者/感染管理認定看護師 - 篠原 久恵 訪問看護ステーション レジハピ
- 【地域連携】
- 薬剤耐性菌保菌患者の転院に向けての取り組み
- 福井 優貴 地方独立行政法人 奈良県立病院機構奈良県総合医療センタ‐
感染対策室 主任/感染管理特定認定看護師 - 【World Information】
- Challenges and Pitfalls in Hand Hygiene Culture
(手指衛生文化の課題と落とし穴) - Associate Professor.Kumthorn Malathum
Advisor, Infection Control Committee, Faculty of Medicine Ramat hibodi Hospital, Mahidol University, Thailand. - みんなのつぶやき
- 冊子をご希望の方
-
冊子をご希望の方は、各営業担当者にお問い合わせください。
なお、在庫状況により、ご用意できないものもございます。ご了承ください。


