情報誌

HosCom

HosCom 2012 vol.9 no.1
※印刷される場合は、両面印刷がおすすめです。
【特集】
【特別座談会】職員への感染対策教育
司会:小野 和代 東京医科歯科大学医学部附属病院 感染管理認定看護師
齋藤 由利子
JAかみつが厚生連 上都賀総合病院 看護部長 認定看護管理者
平松 玉江
独立行政法人国立がん研究センター中央病院 感染管理認定看護師、感染症看護専門看護師
柴田 栄
財団法人東京都保健医療公社 東部地域病院 感染管理認定看護師
【感染対策A・B・C】
感染予防に活用できる統計学
第1回 図を用いてデータの特徴を把握する
坂本 史衣
聖路加国際病院 医療安全管理室
インフェクションコントロール・プラクティショナー
【聞いてみよう!となりの感染対策 1】
岩手県立磐井病院のICT -地域交流・支援を目指して-
高橋 幹夫
岩手県立磐井病院 臨床検査科 副臨床検査技師長
【聞いてみよう!となりの感染対策 2】
広島赤十字・原爆病院のICT活動 -職種を超えたチーム力-
山水 有紀子
広島赤十字・原爆病院 医療安全推進室 看護係長 感染管理認定看護師
【地域連携】
旭川感染管理ネットワークの紹介
平岡 康子
旭川赤十字病院 感染管理室 看護副部長 感染管理認定看護師
【ユーザー訪問記 1】
公益財団法人 田附興風会 北野病院
感染対策は患者を思う医療人の心。奏効するマネジメントの妙
【ユーザー訪問記 2】
総合病院 国保旭中央病院
現場スタッフの参加と院内感染対策委員会の協力により取り組む、大規模病院での感染対策
【サラヤ製品情報/感染関連用語紹介/編集後記】
冊子をご希望の方

冊子をご希望の方は、各営業担当者にお問い合わせください。
なお、在庫状況により、ご用意できないものもございます。ご了承ください。