HosCom
- HosCom 2011 vol.8 no.1
-
- 【特集】
- 医療従事者のラテックスアレルギーについて
矢上 晶子 藤田保健衛生大学 医学部皮膚科学 講師
松永 佳世子 同 教授 - 【感染対策A・B・C】
- 抗菌薬の適正使用について
第1回 抗菌薬の使用量調査、使用届出制・許可制
北原 隆志
長崎大学病院 薬剤部 准教授 副薬剤部長 感染制御専門薬剤師 - 【聞いてみよう!となりの感染対策】
- 岡山済生会総合病院における病院感染対策の取り組み
赤木 節子
岡山済生会総合病院 感染制御室 院内感染管理者 看護師長 感染管理認定看護師 - 【聞いてみよう!となりの感染対策】
- 奈良県立三室病院における病院感染対策の取り組み
木野田 利枝
奈良県立三室病院 医療安全推進室 看護師長 感染管理認定看護師 - 【ユーザー訪問記】
- 独立行政法人国立病院機構 小倉医療センター
日常のコミュニケーションが感染対策につながる!
小倉医療センターの感染対策と団結したICTの力 - 【地域連携】
- 静岡県の院内感染対策ネットワーク支援事業の活動紹介
矢野 邦夫
県西部浜松医療センター(平成23年4月1日より「浜松医療センター」に名称変更) 副院長 感染症科長
静岡県感染対策地域支援委員会 委員長
社団法人静岡県病院協会 - 【文献紹介/編集後記】
- 冊子をご希望の方
-
冊子をご希望の方は、各営業担当者にお問い合わせください。
なお、在庫状況により、ご用意できないものもございます。ご了承ください。